コロナの感染人数が減ってきていますが、まだまだ予断を許さない状況ですね。なんたって、変異コロナは感染強だというではないですか。母(80歳)と同居をしているので家族一人ひとりが気を付けないとと思っています。透析通院いているのでね。
お久しぶりです。看板犬のクロです。
新しくなった事務所になり、毎日出社してきています。
事務所でもコロナ対策をきちんと行っていて社員も頑張ってくれています。感謝!感謝!ですヾ(≧▽≦)ノ
やっと作業が進みます。予定よりも遅れてしまいましたが順調!
作業員の方にはお世話になります。
地盤基礎終了
建物の基礎に移ります。
建物全体の基礎ができた。次は窓枠だ
基礎のコンクリートまで進んでいましたが、10月12日の台風でため池のようになったしまいました。そして、雨ばかり続き作業が遅れてしまいます。
9月より工事が始まりました。
仕事初めです
今年は、平成が終わり新号が4月に発表されますね。
そして来年はオリンピックの年。
新しいことを見つけるにはいい年になるでしょう。今年はチャレンジの年にしたいと思っています。
早いもので、2018年も終わりになりますね。
12月だというのに暖かい日が続き、寒い冬はどこへいったのでしょうか?
でも、
外の仕事をする方には、暖かい方がいいですよね。寒いとホットコーヒーが欲しくなりますものね。
あと少しです!仕事を頑張って行きましょう!!
写真は冬の時期とは関係ないですが・・・。
8月11日から15日です
梅雨はどこにいったのでしょか?
7月15日辺りで梅雨明けのニュースが流れていたはずなのに・・・。ずーと30度近くの
気温が続く毎日になっていますね。
日差しの中での作業をされている方は、こまめに水分補給と日影での休憩をしながら1日の作業を頑張ってください。
体が、気温28度でも暑く感じなくなってきている今日この頃です